まるで氷室の中 !!2012/02/02 06:51:04

 連日の寒さで 盆地の街 京都 は 氷室の中で過ごしているようだ

 今朝は 薄明るくなった青空に星がまばたき(放射冷却?)  風もあって時折 樹々がザワザワ
歩道に立ち並ぶ幟がパタパタ  耳元を風がヒユゥ-ッ(耳が痛い!)

 昨日 陽が射す午後に自転車で出掛けた
風があって スピードを上げれば耳が痛いし ゆっくり走っても痛いし  帰宅するまでズーと寒いままに ・・・・・・・・・・

 平成18年の 一八豪雪 に匹敵すると言われはじめたが この寒波で今季最後になれッ !!


冬の花ー1

冬の花ー3

冬の花ー2

冬の花ー4

寒波 小休止 !!2012/02/05 09:25:03

 連日 大雪警報や注意報が発令されている日本海側だが 今日は小休止 
親元の田舎も連日の だるまさん がしばし小休止!! (天気予報の雪マークを母はこう呼ぶ)   
 田舎は海岸線に近いので山間部に比べると降雪量は少ないが 家から国道までは僅かな距離だが
毎日となると除雪作業に難儀する  
     ・・・・・・・・・・  新聞 牛乳の配達くらいしか決まった訪問がないし 朝イチだから道がついて
              いないことを前提の配達だから適当にしたら と言っても世間体が悪いと
              大正生まれは気にかける
 また 次の週末に向かって降雪予報になっているが いつになったら落ち着くのやら .....

 

 D.I.Y店は春の気配がいっぱい

水分れ2012/02/12 21:56:25

 昨日 家内の所用について兵庫県丹波市へ出掛けてきた
 夜まで時間があったので随分前(30数年前)からこの辺りを車で通行する度に 
気にかかっていた所へやっと行ってきた

 国道175号沿いの氷上町石生(イソ)地区にある 「水分れ」
       (交差点の標識から MIWAKARE と読む ・・・・・ ミズワカレと勝手に思っていたが)
近くに分水界の公園(水分れ公園)があり一度訪れたいと思っていたのが叶った

 14時頃に行ったが誰もいない (園内の水分れ資料館に寄って15時半頃出たが ズーと私だけ!)
園の奥にある幅20mほどの滝は勢いよく水が落ち 周りの噴水や川もきれいに管理されていた
    (シーズンオフの観光地は 往々にして落ち葉やゴミなどが目につくことがあるが・・・・・)
 
 一通り見てまわり園内の「水分れ茶屋」で一休み
                      隣にある水分れ資料館を勧められて訪ねる

 これまでは 日本海側と太平洋側に雨水が分かれる嶺のような地形が手軽にみられる場所?!と
勝手に思っていたが全く違っていた   
この「水分れ公園」あたりから流れる高谷川沿い北側に分水界となる道路が通っているだけで
思いこんでいた嶺のような形状は見られないが この道路を境に南北に分かれているように見えなくはない
 「水分れ」の特徴である本州で一番低地の分水界なので 温暖化で海面が100mも上がると
加古川-水分れ-由良川 で本州が分断されることを知る

  ひょんな事で新たな「うんちく」を蓄える事が出来たし
                               百聞は一見に如かず  で  よかった !!
 
 「水分れ」の詳細は Wikipediaで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%88%86%E3%82%8C%E5%85%AC%E5%9C%92


花

 水分れ公園の滝
水分れ-1


             写真中央奥で水は左右に分かれ 水分れ をイメージして作られてる
水分れ-2

                   公園横で高谷川の一部が右手の水路に分水され日本海側へ
                   左手は瀬戸内海に流れていくが 標識にはどちらへも 約70kmとある
水分れ-3

 高谷川
水れ-4

          日本一低いのは 北海道の千歳空港辺りにあって 「本州一低い」が正しい
水分れ-5

水分れ橋

水分れ橋の下手に設置の道標-1
(水色のタイルで飾られた橋が 水分れ橋)
水分れ橋-1

                道標下の標識
三分れ橋-2

                               水分れ橋の下手に設置の道標-2
水分れ橋-3

              水分れ橋の標識(日本一でなく本州一)
水分れ橋-4

水分れ橋の説明板(日本一でなく本州一)
水分れ橋-5



うっすらと雪化粧2012/02/18 07:57:01

 今朝は 薄っすらと雪化粧

          夜半から舞っていたのでもっと積もると思ったけど ..... 1~2cmの積雪

 都会の雪はこの程度が良いように思う  ・・・  きれい!で済むくらいが ・・・
                      10cmも積もると交通事故や渋滞で大混乱に成りかねない

 もう30年以上前になるが 高槻から枚方へバス通勤していた時の事
                           (20cmは積もっていなかったと思う...)

 8時過ぎに乗車
淀川を渡る枚方大橋手前まではトロトロと進んでいたのが その後全く進まず立ち往生
職場に着いた時には 10時半を過ぎていた
 幸い職場の人が一緒だったので時間をつぶす事が出来たけど 車中は立ち通しに ・・・ 

  これが 一番遅延した通勤経験に !?!

      (枚方大橋を渡る170号線は 橋を渡ると旧1号線と交わりその先で1号線と交わるので 
                通勤時間帯はいつも混雑するポイント  雪が降るとお手上げに・・・)
                      



 陽の出前 屋根の雪
雪化粧-1

                 薄っすら雪化粧の町並み (合成panorama)
雪景色-2
 
                                 雪帽子の木犀
雪景色-3


第23回 全国車いす駅伝2012/02/19 14:47:54

 車いす駅伝を 初めて沿道で観戦した

 京都国際会館 ⇒ 西京極陸上競技場 の 5区間 21.3km を全国から 25チームが
参加して開催された
 
 今回が第23回大会で 昨年12月に開催された女子高校駅伝も23回だったから
同じだけの歴史が有ることに !

 しかし 沿道の声援は なんと寂しかったことか ...  沿道からの応援は マ・バ・ラ

 もっと声援が欲しかった !!

 競技の経過は地元KBS京都がラジオで実況中継していたが 全国版で放送したら
そう NHKのEテレなどで放送したら認知度も上がり 応援層もひろがると思うのだが・・・

 NHKさん  ダイジェスト版でいいから 紹介したって !!!

 知らなかったことが ... チーム編成は男女混合も有りの様で 観戦していた第5区間を
                 女子選手が通過していった

 結果: 1位福岡  2位京都A  3位大分A  

 

 第23回全国車いす駅伝 第5区間の中間点付近
車いす駅伝-1

車いす駅伝-2