防備録-22012/06/06 11:22:51

 今朝から 次回観測できるのは105年後と言われる天体ショー 「金星の太陽面通過」を
日食めがねで見るが金星が小さいので 確認出来たものの厳しい大きさだ
 インターネットのUSTREAM Liveを見て位置確認をしながら やっと確認できた ...
金環食や月食に比べ 動きが遅く 華やかさに欠ける
 ・・・・・ 朝は良く晴れていたが 8時前から雲が出てこのまま駄目かと思いきや時々晴れ間がもどり
      まずまずの観測日和 ・・・・・

  この3週間ほどで 5月21日の金環食 6月4日の部分月食 そして今日の金星太陽面通過 と 
ミーハーな好奇心で天体ショーを楽しめた
 残念ながら 一昨日の部分月食は 厚い雲が空を覆い全くダメ だったが
 ・・・・・ 23時頃には 時々雲間から月が顔を見せていたが 遅い! ・・・・・

*** 天体ショ-の反省 
 金環食を写真に撮ろうと 撮影場所や三脚、デジカメ  NDフィルターの代替えに日食めがねをレンズに被せてと頭の中で準備して いざ本番 
 ぶれないようセルフタイマーを使ってシャッターを切る設定にしたが 
日食めがねがレンズから浮いている為か ピントが上手く合わず ピンぼけ写真のみ 
セルフタイマーで撮るとき デジカメの動作確認と日食めがね装着の動作確認が欠けていた

   シミュレーションは机上だけでなく 実地検証も !!



                ピントが合っていない 失敗 金環食 撮影



何に見えます ?2012/06/07 16:31:32

 田舎は 連日の晴天で朝散も気持ちが良い

 いつものコースを歩いていたら 防波用のテトラポットに信じられないものが ...

 何に見えますか あなたには ?!

   写真赤枠内の正体は? 









 








  
    えっ! なんで プレーリードッグ がここに居るんだ !? 

 単純に 信じられない気持ちいっぱいで近づくと 
 ”幽霊の正体見たり枯れ尾花” ではないが  流木がテトラポットに挟まっていた

 よくまあ 似ている  と感心したが 皆さんの感想は !! 

当分は今日も居てるかな? と変な関心を持って朝散が出来るが いつまでこの状態を保てるかな?



夏至だけど ・・・2012/06/21 16:53:53

 六月も下旬になったが 海辺を歩く今朝の朝散は 風があるからか肌寒い 長袖なのに!

 いつもどおり ぐるりと地域を巡るコースを歩いたが ようやくアジサイがみられるほどになってきた

 今年の田舎は 桜の開花をはじめ例年より遅いが いつ頃 例年並に帳尻を合わせてくるのかな?

 
アジサイ-1

アジサイ-2


アジサイ-4

アジサイ-3

アジサイ-5

梅雨 !?2012/06/26 22:18:03

 田舎は 今日も梅雨を忘れてしまうほどの天候に個人的にはうれしいが
作物作りには欠かせない梅雨    ・・・ 母はやきもきしつつ毎日散水を
降りすぎては困るし降らないのも困るし と毎日話しつつ .....

 今朝も 肌寒いほどで歩きやすい






 葵(アオイ)






                               ジャガイモの花

ヨモギ採り2012/06/28 14:42:35

 朝の歩きでここ数日 ヨモギ採りをする人を見かける
朝散コースの道端には 雑草と共にヨモギがたくさん生えているのは知っていたが・・・・・

 ヨモギを採ってどうするのか聞いてみると しごいて葉を取り乾燥させ滋賀県の業者に納めるとのこと   滋賀県は有名な 伊吹艾(もぐさ) の産地があるけどこの原料になるのかな?


 よもぎの記憶といえば 
 中学生時代は夏休みの宿題の一つに 乾燥ヨモギをセメント袋1袋分持参することがあったが 茎からしごいて葉だけにして乾燥させると 元の体積からは驚くほど少なくなるので 相当大量に採らないといっぱいにならなかった事を経験しているが(生徒会活動費が目的) どれほどの量を採るのだろうか?
 これからの暑い時期 朝の涼しい時間帯に採って朝のうちにしごくのは効率的な方法だが
学生時代早起きは苦手で 炎天下に採っていたように記憶するが なつかしい作業を思い出した

 ヨモギのちょっと変わった活用法?!
 夏は良く海で遊んだが 潜りに欠かせない 水中めがね(円形で鼻まで覆うタイプ) はガラスが曇って見づらくなるが 浜辺に生えているヨモギの葉をすこししごき採り 海辺でこの葉を石で叩き潰す 
にじみ出てきたヨモギの汁をガラスの両面に擦り付け 海水で洗い流すと 不思議全然曇ることなく使うことが出来る  .....      お試しあれ  ・・・・・  (中学時代の話)

 定置網漁の作業船(中央)

                  ヨモギ

もうコスモスが ...


                                    のどかな 朝の海辺